メテオの神樹の館と『究極超人あ~る』を求めて不毛の聖都へ遠征する。がしかし、結局ゲームは見つからず、あ~るも値段の兼ね合いで保留にした。そのかわり、というわけじゃないが、Nitro+の「ファントム インテグラ」とrufの「ユメミルクスリ」を購入。前者は同社の第一作「ファントム オブ インフェルノ」を大幅にリニューアルしたもの。まあこのブログで何度か書いているので、詳しい説明は不要かと思う。後者についてちょっと説明しとくと、同行したやつが面白いという話をしていて興味がわいたところに、パッケージを見ると企画が田中ロミオ(CROSS†CHANNELの作者)でメーカーがruf(螺旋回廊など)だったため購入を決定した。ゲームがあることさえ知らなかったので、当たるか外れるかまったくわからないが、そういうのもまたおもしろい。ちなみに連れは、セガサターン本体を購入してまちたw(四月からゲーム機本体が中古販売されなくなるので買ったらしい)
で、その後近くの和民で飲んだんだが、木曜なのにえらい人が多くてびっくりした。給料日からは結構日が経ってると思うんだが、ナンデコンナニコンデンダ?まあすぐ入れたからいいけど。そこでバカ話をしつつ、近いうちに屋久島へ遠征することを約束して別れるのだった。てゆうか沖縄はどうしたオレ!オレの明日はどっちだ!!(.∀・)
とまあそんな激しく不毛な一日でしたとさ。