ゴルゴンゾーラ×ハチミツ>魔法の白い粉

疑り深いヤツになっちゃったのは~週刊誌のせいじゃないお前のせいでしょ~♪でも、真実を知ることが、全てじゃな~い♪

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

土砂降り後の二子玉川より等々力へ

一昨日東横線沿いを歩いて代官山に到ったのを受け、東横線に乗って二子玉川へ行こうと画策していたが、昼に起きた上に案の定雨が降ってたんで引きこもって何かするつもりでいた。しかし、少しづつ空に光が見えてきたではないか(ちなみに、起きるのが早ければ…

代官山~土砂降り~ロイホ~閉店

季節の変わり目とはいえこうも雨つづきだとウンザリしますな。

2008-08-30 18:07:29

「常に誰かと一緒にいなければ不安や淋しさにつきまとわれる」ような人以外を全て「人間嫌い」と言うのなら、私はまさしくその部類に入るだろう。

休日は…

容易に「窮日」となる

五反田のホルモン屋へ

さ~て今日も元気をつけようかと8月の前半から気になっていた五反田のホルモン屋へ行ってきた。 2800円の壷漬けとか非常に美味だった…が、あいにくと俺のコンディションがよろしくなかった。あまり腹が減っていなかったので結構な勢いで酒を飲んだのと、ど…

フラグメント46:整形がネタになる理由、移りゆく自然など

ある調査によると、コスモの高まっている人というのは菱形を見るだけでエレクトできるのだそうです。最近は雨が多いため、順調に新芽が育っていますが、そのようなたくましい茎に成長してほしいものですね。さて、久しぶりにフラグメントでも載せてみませう…

「ムーの素」…放出のカタルシス、ムラリの解明

(登場人物) E=エヴァノア J=ヨハン E さて今日は『えの素』下巻の発売日だったわけだが… J いや、それ昨日だからさ。 E むおおおん。昨日は酔ったまま寝ちまっただよ。 J ああ、さいですか。まあそれにしても相変わらずよく笑わせてくれる本ではある…

違和感の根源

違和感の根源には、当然だが「和」に対する感覚が存在する(その感覚は個々人で違う部分もあれば、共通する部分もあるだろう)。逆に言えば、もし仮に「和」に対する感覚が欠落していたり、あるいは何らかの理由で機能不全に陥っていたりするならば、違和感と…

偽が横行する要因について:リアリティ、歴史、宗教など

さて、昨日「偶然性、断絶」を書いたわけだが…正直あれは失敗だった。もちろん、最初思いついた時は他の話題と繋がりうる内容になると考えていたし、連休を過ごす中でそれなりに熟成されもした。しかし、実際に書いてみると、最初のステップにあたる「もっと…

偶然性、断絶

8月5日のこと。 ようやく休みになった俺は池袋に行くつもりだった。ところが、電車の中で大雨が降り出した。これじゃあとうてい池袋は無理だけど、このまま帰っても引きこもり決定だなあと考え込む。そこで思いついた。ならいっそ、雨の降ってないとこまで…

多摩川に嫌われた日

連休も最後となった8月16日、俺は迷っていた。 ここ三日間動きっぱなしだったんで今日くらいは家でダラダラするか、それともどこかへ遠征するか…そう考えていたら、自分が都会、海、山、さらには湖は訪れたものの、まだ川に行っていないことに気付いた。 そ…

0ケルビンが語る女戦士と刃の鎧

今日はやる気が0ケルビンだった。 二年半仕事をやっていて、ここまで仕事をする気が起きなかった事はないだろう。あまりにひどいもんで、今まで先送りにしていたやるべき事を徹底的に書き出して何も考える余地がないくらいに予定をつめたら、いつもより仕事…

焼鳥屋にかける特急6時間の旅

とにかく最近はゲームをやる気が起きない。 いや、正確に言うと一度立ち上げてみたりするのだが、2,3分で重いと感じてすぐに終了するような状態。まあこればっかは一種のバイオリズムなんでしゃあない。そんな体たらくだもんで明後日発売されるという「う…

海から山へと行くにつれ、ますます狂気は昂進した

これ、どこまで着いて(憑いて?)来れるんだろうねえ…まあたまにはこういうぶっ壊れてるのもいいでしょ。

うろつき童子の備忘録

昨日はあんな事を書いたが、予想に反して今日は良好なコンディションで起きた。ぐっすり眠ることは本当に大事だなあと改めて実感。 というわけで、「楽美身」に行く必要もそれほどなくなったのだが、家で本を読んだり自家発電をする気分でもなかったので、と…

収容所からの帰還

とりあえずお勤め終了。 ・足腰…死亡 ・声…死亡 ・やる気…死亡 な状態。こっから四日休みなのだが、このテンション引きずったら最悪だな。明日は60%の確率で動けず、そして99%の確率で動く気が起きなそうな予感はするも、強引に「楽美身」へ行って浜松町あた…

2008-08-11 10:46:56

シャドーセックスのやり過ぎで足腰が痛いゲレゲレですがみなさんいかがお過ごしでせうか?気が付けば明日で収容所生活も終わり。しばらくは北陸に来ることもないだろうな…と思いつつ写真を一枚。

露悪について

北の国からコンニチワ。昨日仕事をしていた時、ベイオウルフという単語を見てFFTのキャラを思い出し、そこからディリータ(で表記はいいんだっけ?)を連想することがあった。彼の特徴として露悪的な態度を指摘できるが、その精神性を考えてみると面白い。規範…

不毛人間北へ

北に拉致られる前にもう一つ記事を上げたかったが、予想外に準備が長引きやがった。まあいい、後は収容所から帰ってきてやることにしよう…

祭囃し編:冒頭のやり取りについて~人間の動物性~

連休になって気持ちに余裕が出ると、普段よりも色々なことが思いつくようになるし、また今まで溜まった断片を縫合する時間も生まれる。今も四つほどまとまった記事ができているが、どうせ明後日からアップできない状態になるんで後半に残しておいて、ここは…

澪尽し編~■■救済に関する批判~

「澪尽し編~批判へのフラグメント~」の増補改訂版

澪尽し編~批判へのフラグメント~

「澪尽し編 終:必然性なき■■の救い」のプロトタイプ。なお、内容については増補改訂版の「■■救済に関する批判」を参照のこと。

澪尽し編 補遺:必然性なき■■の救い 続

罪と罰よりも赦しの方が流行る?なお、今さらだが完全にネタバレなので注意してください。

澪尽し編 終:必然性なき■■の救い

表題どおり、澪尽し編において■■が救われる必然性がないことについて述べる。

夏にはホルモンがあう

夏は疲れるぜ…というわけで後輩や同僚たちとぶちに行く。しかし、奴らの話によると五反田にはさらに亜空間なホルモン屋があるという。なるほど、では明後日より始まる長期休暇(とはいえ今年は8/8~8/12まで泊り込みで仕事なのであまりゆっくりもできそうはな…

フラグメント45:ひぐらし、メガロマニア、オウム

さて、いい加減に澪尽し編の記事を書かなければ、ということで相変わらず納得できない状態、つまりは先日の「家族計画」の記事の段階に到っていないところの、澪尽しエンディングに関する記事のさらに準備段階としての(まだるっこしい…)フラグメントを載せる…

フラグメント44:統一的自己、同時代的思考、大団円での隠蔽など

<ハート様、マホ、ゲレゲレ> 自然状態では立ち行かない、ポストモダン社会の視点・バイアスも関係。疑いとボウリング~=一般性、異常を異常と感じている点は違う、虚構の主人公への評価の傾向(圭一、孝之)古い価値を見直すのは一つの立場にしかならない=…