2013-01-01から1年間の記事一覧
前日は一応の仕事納めということで、プチ忘年会。その合間にクラブアネモネに電話して朝比奈さんが埋まっていることが判明し、姫川さんか夏宮さんか悩んだ挙句、夏宮さんに裏を返すことに決定。時間は15:20と20:50と中途半端な時間であったが、突然どこかへ…
憲法で「法の下の平等」を謳いながら、嫡出子と非嫡出子の権利に差があるという法律(民法第900条)が今の今までまかり通ってきたのは驚くべきことである。というのは、何人も自らの出自を選ぶことはできないのであって、それを元にして権利に差異を設けるのは…
以不帰省浮費用(飛行機代)注込風俗。不亦楽。
(登場人物) シュターデン=S 荒耶=A S 荒耶、何を求める? Aハァ? S真の叡智を。 Aおい、勝手に話進めんなって。 Sどこに求める? Aこれじゃ対話篇の意味がないでしょうが! S心の中に。 A・・・いい加減にせんと兼定でたたっ斬るよ。 Sあいあーい。今回は…
川崎堀之内の京都妻・・・と見せかけてクラブアネモネで琉崎さんと対戦してきました。 予約確認の電話を入れた際「今すぐ入れますよー」と言われたが、こっから40分くらいかかるっちゅーねんと丁重にお断りし、時間五分前に現地入り。「連休で混んでいる」…
これまで様々書いてきたように、「キリスト教」というカテゴリーに厳密にこだわらないならば、日本の歴史上すべからくキリスト教が広まらなかったという見解はそもそも誤りであると言える(もしこだわるのなら、カテゴリーの正当性とそれを採用する機能的合理…
昼の川崎へやってまいりました。仕事前に身体の毒素を抜くため、こっからひとっ風呂浴びてきまーす(゜∀。)
当初A計画だったが、会社に間に合わないためR計画に変更した。
が誰かに似てるとずっと気になっていたが、斎藤環 であることに先日気づいた。
食後に飲むなんて、どう考えてもありえなくない? だってせっかくのおいしいご飯の後味が薬の味で上書きされちまうんだぜ? 生きてる数少ない楽しみの一つを台無しにするなんて、俺は耐えられないね。 やっぱ食べてる最中に服用しちまうのが上策ってもんでし…
喉、の奥が痛ーみ出したら・・・それが多分、合図・・・ あーあ、またあいつが暴れだしたよ。つか月一ペースじゃんorz ヤクを早めに投入しつつ、今度はひどくならないことを祈るしかない。 なんつっても30日まで仕事休めねーからな・・・(´Д` )
1%程度しか信者がいないという今日的状況から逆算して、キリスト教は元々日本に馴染まないものであったと語られることがある。しかし、戦国時代~江戸初期においてはそれなりの信者数が存在していたのであって、そのような視点は粗雑にすぎると言わざるを…
本当のことを言えば民衆は混乱して収集がつかなくなるだろう・・・と考え事実や最悪の事態の予測を隠蔽する支配者たち。 事実や最悪の事態を知らされるより、日常の継続を信じさせてくれる情報にだけ耳を傾けようとする被支配者たち。
によって(一時的に)不安が解消されることで、むしろかえって不安を引き起こす原因やシステムは温存されてしまう。
というのは、その行動や思考が喜劇的である一方で、自らもまたそうなりうる(そうしうる)と感じることを言う。
第二の戦場川崎の姉モネで「北川」という新人の写真を見つけてしまったことで、我がオベリスクは妖怪レーダー的反応を示し、その扱いに難儀している状態だ。 行けるとしても日曜日の仕事終わりくらいだが、体力の使いすぎで11月の悪夢が再来する危険大。つ…
のふたなり画像を海外サイトを巡っていたら見つけたが(ヒントは“Incase”)、考えてみれば「実在の人物のふたなり化」という志向は日本においては見られない興味深いものであるように思われる。
の杜撰さは驚くべきものだ。なにせ、どんな秘密をバラしたことが違法に当たるのか、捕まる人間はもちろんのこと、捕らえる人間や裁く人間さえも知らないまま、という状態になるのだから(これは戦前の軍機保護法と似ている)。 すると当然濫用の危険性も指摘さ…
するにしたって、アクション映画の敵が(リーマンショックの原因ともなった)投資家たちである「アザー・ガイズ」くらいのエスプリがほしいものだ。
も知らずに憲法改正を謳うなんて、病気の特徴を知らずにある状態を病だと言い張り、治してみせるとうそぶくようなものだ。
たとえ踊りの相手が石像やミイラであっても タイムトラベルは楽しい メトロポリタンミュージアム♪ という軽快な音楽がその不気味さを忘れさせてくれる。 でもやっぱり、最後絵に取り込まれてしまうのは何だか怖い・・・ という「メトロポリタン美術館」の感…
一念鰤大学円同窓会後、宗像雀野蛇留孔与宮城真熊八求寝床、亦T子無終電、将我家集結。賓客三人異常事態、未曾有絵馬準死、於馬場駅前鈍器調達毛布二枚、拠託志帰宅。 而彼見我部屋・・・絶句。斯如状態不可得寝床、彼決意着手処理、即米普麗莉的状態幾星霜…
ってよォー、「きつね」ってのはわかる、スゲーよくわかる。油揚げはお稲荷さまの好物だからな。 だが「たぬき」ってのはどういうことだあぁー?狸が天かす好きかっつーのよーッ!ナメやがってこの言葉超イラつくぜぇー!!
パイの縮小は認識していてもそれにしがみつこうという意識しか持てず、どうやってパイを維持するか、あるいはパイの分配をどうするのかといった見地に立つことができない。 その結果として、消極的な「保守」と排外主義がはびこることになる。
はいかがすか?
【語義】 勃たつものも勃たない 【用例】 こないだ飲みの後にフリーで風俗行ったら従姉が出てきてさ~。完全にインポssibleだったぜ。
ショートカット美人に中出し決めてーーっ(≧∇≦)!!
先日、元部下の結婚式に出席した。また二年半前には、部下の親族の葬式に出席した。前者で読み上げられる聖書の内容は、現代語訳されていることもあって列席しているほとんどの人が理解できる。しかし一方、後者で読み上げられるお経の内容はほとんど(あるい…
私はプロレスには興味がないが、プロレスが作られる過程、あるいはその需要のされ方(例えばプロレスを単純に「シュート」だと勘違いするような)には大いに興味がある。
ただでさえ剣道の試合で休日がつぶれることも少なくないのに、別に行きたくもない長崎まで連れていかれるのはゴメンだ。朝から家を出て、どんなに早くても帰りは夜6時くらいになるから、まあ要するに一日つぶれるってこと。 かと言って、行きたくないと親に…