ゴルゴンゾーラ×ハチミツ>魔法の白い粉

疑り深いヤツになっちゃったのは~週刊誌のせいじゃないお前のせいでしょ~♪でも、真実を知ることが、全てじゃな~い♪

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ブーメランで血まみれに

エスプリの効いたポプテピカフェノートを見ていると、早起きしたのに友達に裏切られた話が載っていた。 クソムカつくの絵にニヤリとしながら、じゃあスーツ姿で毎日ポプテピカフェに通いつめる俺は一体何なのかと内省し、ポプ子に破壊されたくなった。

全てはSHITに帰す

汝が深淵を見ているとき、深淵の側もまた汝を見返しているのだ。 という趣旨のことを言ったのはニーチェおじさんだが、ポプテピカフェのノートに書かれたこの端書きもまた、そのようなエスプリを含んだものと言えよう。 秀吉IT!武蔵IT!弘法大師IT!とラー…

ポプテピカフェメニューコンプ

鯖の味噌煮食えよ・・・鯖の味噌煮食えよ!! というわけで最終日にして全メニュー制覇しやした。煮物はあまり得意じゃあないが、ここはジャイアンシチューだろうがシュールストレミングだろうが食さない訳にはいかない。 で、お味の方は・・・食べやすっテ…

きれいなスネ夫

思い付きをただ絵にする軽薄さと、それを年齢が3ちゅという設定で誤魔化そうとする欺瞞でこの作品は成り立っている。 汝これを神棚に飾りて常日頃から人類の愚かさを思え。

ブログでモノ申すマン

ポプテピカフェが吉祥寺にしかなく、正午に行っても六時間待ち。東京はこれでいいのだろうか・・・

クレイジーノイジーガール

雨が降ろうが槍が降ろうが、私は今日もポプテピカフェへ行く。昼に食べたハンバーガー四個分が腹に残っていたので、ここはスウィートなパフェエエのみを注文。最初にレジへ行けたからか、注文後一分程度でブツが到着。 スーツ姿の野郎が一人でパフェエエをほ…

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ

ポプテピカフェに通う。そんな益荒男に私はなりたひ・・・ え?もう台風は過ぎただろうって?チッ勘のいいヤツめ!

その時、変態紳士は高速を超えた

もはや六回目となるポプテピカフェだが、座れたのはようやくこれで二回目だ。げに恐るべきはクソマンの感染力!今日は何も食ってないので時間がないにもかかわらずフードを二品も注文。ケッシテメニューコンプトカカンガエテナイヨ。 12番の札だがなかなかに…

整理券ヴァー!!

開店前に並んだのに、中はもう一面のクソニンゲン。 もらった整理券を思わず粉々に破いたが、カバンの中でいつのまにか復活していやがった。何を言ってるかわからねーと思うが本当のことだ。ポプテピカフェ恐るべし・・・(;`・ω・)

強襲サイヤ人再び

8月22日。どうせまた熱帯低気圧でしょ?と舐めてたら超強烈なラディッツがやってきて蹂躙されました。 そして次はナッパにベジータかよと激萎えしていたら、ご丁寧にフュージョンまでしやがって8月30日に東日本を襲うようです。 月を破壊したピッコロさんよ…

陰謀露見のため水際にて強制送還

ポプテピカフェで昨日タケアウトができなかった腹いせに、今日はサバイブカレーをデッドカレーにしてやる(意味不明)つもりで鼻息荒く突撃したら・・・整理券終了、だと!? これはきっと私の思惑を察知したCIAの陰謀に違いない。となれば明日はリチャルゴを…

サブカルクソ女破壊ミッション

整理券片手にプリカフェへ戻ると、すでに人が並んでいた。幸い6番だった小生は早々と呼ばれて突撃。てっきり並んで注文するのかと思いきや、まずは座れとのことでレジ真ん前に陣取る。一通りみなが着席したところで注文タイム。これも整理券番号順かと思った…

あー、一面のクソニンゲン

三回目のお参りは。朝に行ったのにまあ10時過ぎでいいよねと思ったのが運の尽き。朝もはよからこの列である。 というか最初の土日を前にしてボールペンが売り切れってヤバくね?前の紳士たちも言っていたが、普通ここが一つの山場になるはずだから蓄えがあっ…

泥水コーヒー飲めよ・・・泥水コーヒー飲めよ!!

職場の休み時間を利用し今日もポプテピカフェに逝って参りました。さすがに昨日ほど混んではおらず一直線にレジへと向かったら、やはりメンスもとい整理券を配布されたためそんな時間ないわとテイカウトの要望伝える。 今日のチョイスは泥水コーヒー。なんか…

ポプテピスト、吉祥寺に行く

本日から愈々ポプテピピックのコラボ展が吉祥寺プリンセスカフェで行われる・・・無論、というか言うまでもなく、ポプテピ公国市民である私カラヤン伯がどうしてここに行かないことがあろうか、いやない。そういうわけで、突撃した某カフェエエの外装は・・…

新宿の日

東京に来てそろそろ20年になるが、それにもかかわらず今でも苦手としている街が新宿である。理由は、全くわからない。ただ、いるだけで自分がここに存在してはいけない人間に思えて、すぐさま居心地が悪くなってしまうのだ。もしかすると其処には大量のビ…

横浜ゴールデントライアングル 俗

くるみ様にしつけられた後、急ぎ足で横浜ニューテアトルへ。今日は「日本で一番悪い奴ら」を見に来た。あと10分しかないので詳しい話は後程! ふぅ、見終わったぜ。やはり一番印象的なのは閑職へ飛ばされた後や逮捕された後の主人公の反応やね(ここは実際…

横浜ゴールデントライアングル

近畿巡りから帰ってきた翌日、旅行が思いのほか楽しくハイテンションが続いており、まだ休みが二日残っていたので横浜へとやってきた・・・はいいがなぜか関内に降り立った私。カラヤン伯は混乱している!まあ雄琴の呪いがワシをここに惹きつけたのだろうよ…

泥水すすりにカフェへ逝け

こんな狂った企画誰が考えやがった。サイコもとい最高すぎて毎日入り浸っちまいそうだぜおぉぉーん。 プリンセスカフェ行けよ・・・プリンセスカフェ行けよ!!! あ、席の争奪戦が激化するからみんなこなくていいや。お前ら家でゴールデン○ムイでも読んでろ…

中間管理職トネガワ、圧倒的復活!!!

『中間管理職トネガワ』の第3巻が世に出た。無論、というか言うまでもなくワシは中身を見ずに購入したが、それは期待よりもむしろ、引導を渡すためだった。なぜなら、2巻ではすでに圧倒的倦怠ムードが漂っていたからだ。 まあ所詮は出オチのスピンオフ作品。…

ダンジョン飯:感覚に訴え生々しさを担保する

えー前回ので語りきらんかったのでおかわりですたい。てゆうか前のが感想の全てだとしたら、アックマイト光線か二フラムで早くこのワシを消失させていただきたいものである(あ、でも赤い雪になるのならアリだな)。 元々この作品を読んでいた時、人の関係につ…

ダンジョン飯:計算されつくしたカルマの行方

『ダンジョン飯』三巻が発売された。今回はいよいよクラーケンのような巨大な敵も出てきたり昔の仲間と鉢合わせしたりと非常におもしろい展開になっているが、最も興味をそそられたのは、やはりマルシル×ファリンのフラグが立ったことだ。これはある意味で…

イミテーションゲーム4.5

AI

二週間ほど前から、「映画が描く人工知能と人間のこれからの関係」というテーマの動画に触発され、「イミテーションゲーム」の記事を書いてきた。それが2、3、4ときて5つ目を書こうかというところで今回の動画を見たわけだが、これまで見たマル劇トーク…

泣き騙り性教育

この作者はなぜ下ネタについて論じる時に擬古文になるのか?以下の選択肢の中から最も適当なものを選べ。 1.徳富蘆花をリスペクトしているから 2.内容とのギャップが効果的だと思っているから 3.照れ隠し 4.クソ漏らした 5.ウイー、ヒック