前回作ったのがメインディッシュの塊で失敗したため、バランスを考えたベストをもう一枚作成してみようと思う。コンセプトは「爽やかな後味」と「途中でダレない」こと。すると以下のようになった。
1.優しい歌
2.Round About
3.くるみ ※「車の中でかくれてキスをしよう」より変更
4.幸せのカテゴリー
5.口笛
6.シーラカンス
7.手紙
8.ゆりかごのある丘から
9.終わりなき旅
10.掌 ※“ALIVE”より変更
11.my life
12.ロード・アイミスユー
13.Over
14.クラスメイト
(過程)
まず入れる曲を決める。とりあえず一番耳に入りやすいと感じる曲を最初にもってきて、次にアップテンポの曲でバランスを取る。そして絶対に入れたい「深海」の三曲を真ん中に置く。シーラカンスとのギャップを作るため、前をゆるやかな曲で固める。そしてゆりかご~の後にカタルシスからのリカバリーとテーマ的共通性のため終わりなき旅を入れる。残った曲から最後をクラスメイトにすることにし、あとは曲調から上のような配置を取った。
本当は※の二曲を入れたかったけど、全体の雰囲気を壊すこと、聞いた後が続かないことによりボツになった。割と聞きやすいアルバムになった気がするけどどんなもんでしょ?