2013-01-01から1年間の記事一覧
時は2001年3月。 バンコク→チェンライ→チェンセーン→チェンマイ→スコータイと回ってタイ旅行も大詰めを迎えており、帰りの飛行機に備えてバンコクに近いアユタヤへ入った。(記憶が正しければ)Phatsa Phornというゲストハウスにチェックインしてバス移動の疲…
今日は昼から夕方まで渋谷でお仕事。そのあとはU、Sくん、Hくんの四人で飲み。 明治通り沿いの「浜ちゃん」という店に入ったが、これまたハンパなく美味い。つかこんな身の厚い刺身とかデカいカキフライなんて食ったことがあっただろうか?なぜ去年一度も来…
いい高校→いい大学→いい会社→定年 という流れがもはや幻想にすぎないとわかっていたとしても、結局のところそれ以外の選択肢を試す機会が少なかったり、あるいは与えられてもそれで失敗した場合にドロップアウト組として社会に復帰しづらいシステムを採用し…
最近体調を崩して酒を控えていたこともあるが、それにしても齢30を過ぎて酒に弱くなったと感じる。 今では3、4杯ビールやサワーを飲んだだけで頭が痛くなるか眠くなるという体たらくで、こないだは電車の床に寝るという荒業を披露してしまった。 まあこの機…
の匂いを嗅いでいると、頭がクラクラしてきてもっと嗅ぎたくなってくる(゜∀。)
「ナポリターノ」という記事は「ナポリターノ首相」って題名にしなかったがために趣旨が伝わりにくくなってるなあ・・・あ、どうもスナフキン2世です。寒くなったり暖かくなったりと不安定な日が続いてますが、みなさんお変わりありませんか? さて、私は基…
熊本であれ神奈川であれ埼玉であれ、東京在住で風俗に行くという話をすると、やはり話題に登るのは「吉原」である。 前にも書いたように、池袋や蕨といった地域からキャリアをスタートさせた(笑)こともあって東京の東側へ遠征することはなかった。しかし実は…
という名前を聞くとつい笑っちまうのは、やはりスパゲッティのせいなのか?
仕事でサンシャイン付近に来たとき、ふと裏道に入ったらキッチン南海を発見。 つーか早稲田に目白と微妙な場所にばかりあるなと思っていたら、三軒目は池袋の外れとはね・・・ しかも営業時間が夕方までで夜の部なしとは。まじ謎だらけだは( ;´・ω・`)
チャン・グンソクを見ていると、 板野友美を連想しつつ何やら股間がムズムズしてくる。 かと言ってそれは、fuckしたいわけでもsuckしたいわけでもない。じゃあどういう欲望なのかとよくよく考えてみると、強いて言えば胸(など)を責めながら手コキをしてアヘ…
あら奥さんこんにちわ。そう言えば、ねぇ聞いた?お隣の藤田さんて今入院してるでしょ。で、あそこの息子さん毎週市内からお見舞いに来てるじゃない?なんでもね、息子さんが藤田さんのご兄弟に向かって「親父は鬼です!」って言って場を凍りつかせちゃった…
飲み会に出させられるくらいなら、むしろ金を払って自由を選びたい。
改めて「ボイスケアのど飴」についてだが、こののど飴の効果を実感すると、そこらに売っている「のど飴」の名を冠した代物は、実のところただの「味付きドロップ」でしかないと思えてくる(「龍角散のど飴」は除く)。 このすばらしいのど飴がもっと世に知ら…
奇跡ののど飴のおかげで相当楽になってきた。もういい加減これでジェットコースターも終いやろ(序-破-急)、ということで今回の苦闘を振り返ってみると、原因・特徴は三つあるように思える。 1.初動をミスった 11/3(日)段階ですでに熱っぽい・ダルい感じ…
1.シャンルウルファ 2.ハイデルベルク 3.ザンジバル
中野駅近くの緑道にて撮影。 それにしても、これでようやく回復の目処が立ったわい。あとはきちんと飯食って睡眠とってオナ禁する(笑)だけやね。
しらみ潰しに調査なんかしてたらますます体調が悪化するだけなので、駅周辺にしぼって中をのぞいていくことにする。 そしたら、南口のとある薬局が目に入り、調査開始。まあこんな小さな店じゃないだろうけどねと失礼なことを考えながら探索していたら、 あ…
というわけで、「ボイスケアのど飴」を探しに中野へ降り立ちました。北口を出てサンプラザ方面へ進むと、記憶の通りセブン発見。鼻息を荒くして入店しのど飴コーナーをチェックすると、 Nothing papa38!Σ( ̄□ ̄;)( TДT)(゜∀。) 神は死んだ。そして俺も死…
朝っぱらから地震があり、しかもその後は強風続きな日曜ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 前に書いたインフルも落ち着き、さていい加減体調も戻るかと思った矢先、今度は甲東園である。まあ体調不良の時には、普段故障しやすいところにまで悪影響…
昨日中央線に乗ってる時にローラが出てる化粧品のCMを見たけど、相変わらずというかありえんくらい美人やね~(*´ω`*)ま、俺は前に見たEVEの車内広告の方が好きだがね。ともあれ、エロす(「エロ過ぎる」の略)なことには違いないわな。
木曜から会社には(半ば無理やり)復帰したが、まあ案の定というか死人同然の状態になっていて、部下から「目が据わってて怖いです(苦笑)」と言われる始末。まあこの時期にスーツ上下は無論のこと、中にはベスト、外にはロングコート、頭には帽子でマスク着用…
考えるのがめんどくさい状況で目が冴えてると、本を読んだりする気にもなれずスマホで「どーでもいい」情報を調べたりして時間を潰すことになる。 で、今日は(も?)川崎堀之内の特殊浴場についてNSAってたら、我がサムライソードがsubtle reactionをするでは…
薬が切れた瞬間に強烈な吐き気が襲いかかってきて薬を飲まなきゃいけないのに、その前に無理やり少しでも腹に何か入れた方がいいのかと悠長に迷うスナフキン2世ですがみなさんいかがおすごしでしょうか? え、導入の文が長いって?うるせー気分悪くて推敲…
快方に向かってる気が全くしないんですけど・・・ 良くなったと思っても薬が切れたら完全に逆戻りの繰り返しorz
ちゃんと二項対立になってるよ~(意味不明)
こういう理由というかリミットを意図的に設けないと、ズルズルといってしまうことってみなさんにもありません?
普段よりちょっとばかし暑かったり寒かったりするくらいでサボタージュを決め込むなんて、我が軍の精創部隊には呆れてものも言えんわ( ;´・ω・`)
流行性感冒のため自宅待機でヤンス(*ToT)
サークルの先輩であるT中師匠に連れて行ってもらった健康ランドMAXは大成功であった(師匠も「つかさ」というランキング2位の子に大満足だったそうなw)。その勢いを刈って、当時Bubukaで紹介されていた蕨の「ヴィーナス」なる店に突撃せむというお達しが師匠…